一部のデーターは最終更新日が’19/5/31です。最新版はFULLのご利用後ダウンロードして頂けます。
- KOL2_COM(裏UTコメント) ファイル【kol2_com.zip】
- CHECKUMAファイル【checkuma.zip】+TFJV_INI [MARK] 【tfjv_ini.zip】
- KEK_COM(結果コメント)ファイル【kek_com.zip】
- UMファイル【um.zip】
- 馬コメントファイル【uma_com.zip】+TFJV_INI [MARK] 【tfjv_ini.zip】
- レースコメントファイル【race_com.zip】

①”KOL2_COMファイル”は「TFJV」→「MY_DATA」→「KOL2_COM」内に「2018」「2019」など年度別フォルダがあるのでフォルダごと上書きします。
(例)C:¥TFJV¥MY_DATA¥KOL2_COM¥2018¥K2******.DAT
②”CHECKUMAファイル”は「TFJV」フォルダ内に”CHECKUMA.LST”ファイルがあるのでファイルだけを上書きします。
(例)C:¥TFJV¥CHECKUMA.LST
“TFJV_INI [MARK] “ファイルは「TFJV」フォルダ内に”TFJV.INI”というファイルがあるので、そのファイルをテキストで開き、 [MARK]部分のみを書き換えます。(例)C:\TFJV\TFJV.INI
★図解はこちら
③ “KEK_COM(結果コメント)ファイル”は「TFJV」→「MY_DATA」→「KEK_COM」内に「2018」「2019」など年度別フォルダがあるのでフォルダごと上書きします。
(例)C:¥TFJV¥MY_DATA¥KEK_COM¥2018¥KC******.DAT
④ “UMファイル”は「TFJV」フォルダ内に”UM***場.DAT”ファイルがあるのでファイルだけを上書きします。
(例)C:\TFJV\MY_DATA\UM***函.DAT
①”馬コメントファイル”は「TFJV」→「MY_DATA」→「UMA_COM」内に「2018」「2019」など年度別フォルダがあるのでフォルダごと上書きします。
(例)C:¥TFJV¥MY_DATA¥UMA_COM¥2017¥UC*****.DAT
“TFJV_INI [MARK] “ファイルは「TFJV」フォルダ内に”TFJV.INI”というファイルがあるので、そのファイルをテキストで開き、 [MARK]部分のみを書き換えます。(例)C:\TFJV\TFJV.INI
チェック馬印を表示させる際に済んでいれば再度行う必要はありません
①”レースコメントファイル”は「TFJV」→「MY_DATA」→「RACE_COM」内に「2018」「2019」など年度別フォルダがあるのでフォルダごと上書きします。
(例)C:¥TFJV¥MY_DATA¥RACE_COM¥2018¥RC*****.DAT