パワータイプを軸にした予想
【時計の掛かる馬場を予想する_01】の続きになります。
ニホンピロスクーロの激走から、力の要る馬場を苦にしないパワータイプが活躍するトラックバイアスとの思いが強くなりました。
この日は午後から激しい雨になるとの予報だったので、前日からパワータイプを軸にした予想を立ててました。
さらに9Rのニホンピロスクーロの一件で方向性は間違っていないと思えましたし。
◎は9番サウンドカナロア〈1番人気〉
同馬には前走で以下のコメントを残してありました。 ※コメントはFULLタイプで提供のもの
ロケットスタートを決め何が何でもハナを奪う姿勢。ダート高確率複勝圏の成績が裏付けるように力の要る芝は歓迎のタイプ。今日のような馬場なら3勝クラスでも好走しそう
今日の馬場は前回と似た馬場なので力は発揮出来るはずです。
さらに同馬はニホンピロスクーロと同じく、ダートでの好走が目につく戦歴なので期待倍増という感じでした。

〇はビオグラフィー〈4番人気〉
同馬には前走で以下のコメントを残してありました。 ※コメントはFULLタイプで提供のもの
雨で緩んだ力の要る馬場をハイペースで逃げて押し切る驚きの内容。人気はなかったがフロック感はない
同馬は「馬印」に WW と設定してあり、この印は渋った馬場を得意とするタイプを意味します。 ※馬印はFULLタイプで提供のもの
今日のような馬場では WW が好走する可能性は高くなるので大注目の馬印です。

レースコメントにも注目
更にもう一つ。今回一番伝えたいのはここです。
渋った馬場を得意とするタイプとする一つの目安は「極端に時計が掛かる馬場で好走しているか否か」という単純な部分ですが、それを一つ一つ調べ上げるのは非常に手間が掛かる作業ですね。
アルファベースは出馬表に色々な情報を色分けして記載し、目視で判断できるようにしてありますが、実際には記載しきれていない情報が多々あります。
それを補うために「予想支援ソフトTARGET」上で確認出来るように沢山のデーターを提供しております。
TARGETを使いますとそれらの情報を簡単に表示させることが可能です。
その一つに「レースコメント」というデーターがあります。
レースコメントには馬場差やペースなどを記載してあるのですが、『 』を記載した馬場差は「極端に時計の掛かる馬場」であった事を示しています。
〇ビオグラフィーの前走(3/21)のレースコメント以下のものでした。
【c4】+01(FH)『+18』雨で馬場が緩み時計のかかる状態。比較的先行馬の活躍が目立つトラックバイアス
同馬の前走の馬場差は+01と『+18』で合計+19の極端に時計の掛かる馬場だったということを意味します。
同馬はそんな馬場でこれまでには無かった高指数をマークしました。

休み明け2戦目の上積みという部分もあるでしょうが、スピード指数的見解では馬場の影響を無視するわけにはいきません。
私はこういう馬を「力の要る馬場を苦にしないタイプ」と位置付けて、馬印に [ WW ] を与えています。
危険な人気馬を発掘する道具にもなる

雨の多い時期になると、過去のレースコメントに『 』が付いた馬場で好走してたり、指数が高かったりする馬が激走する可能性が高くなるので注目してみてください。
その逆もしかりで、過去に『 』が付いたレースで凡退してたり指数が低い馬は、力の要る馬場を嫌うタイプである可能性があります。
そんな馬が人気の時は嫌ってみるのも一手です。
レースコメントは使い方次第で危険な人気馬を発掘する道具にもなりますので、出来ればTARGETの導入をお勧めします。
断っておきますが私はTARGETとは無関係でございます。
TARGETに関するご質問をいただいてもお答えする技量などございませんのであしからず^^;
レースコメントもTARGETも不要?

さて当レースの購入はこんな感じ。
◎〇の2頭と、『 』が付いたレースで高い指数をマークしていた▲クーファウェヌスを加えた3頭のワイドBOXで利益確保の配分。
さらに3頭を軸に時計の掛かる馬場で凡走例のない馬たちへ、3連複2頭軸流しでプラスアルファを期待してみました。
結果的には◎〇のワンツーで馬連でも3連単でも良かったという事になりましたがそこはご愛嬌ということで^^;。

何だかんだと回りくどい予想をしながらも、よくよく見れば単純にABCで決まっておりました・・・。
指数さえあればレースコメントもTARGETも不要?なのかも知れません